【社員インタビュー】岩谷 草紀 / システムリーダー

社員インタビュー

皆さんこんにちは。株式会社コンビーズの広報担当の島谷です。

株式会社コンビーズのコーポレートサイトにたどり着いたということは、当社に興味があってのことだと思います。
特に本インタビューはITエンジニア向けに発信しているものなので、きっと「Webプログラマー求人」「Webサービス開発」といったキーワード検索で到達した方や採用媒体から訪問された方が多いと思います。

そこで今回は、当社のシステムチームについてや、どんなITエンジニアスタッフが働いているか、仕事内容についてご紹介します。

当社スタッフの生の声を聞いて頂くと、雰囲気がつかめるはずと考え、システムチームでスクラムマスターを務める、岩谷草紀さんに話を伺いました。

社員インタビュー 岩谷草紀 / システムチーム

岩谷草紀(25歳) / システムチーム

ーエンジニアになった理由と入社のきっかけ

元々、パソコンには興味があり、ゲームを作りたいなという思いがあったので、情報系の学科がある大学に入学しました。

そこでゲーム制作を学んでプログラミングに触れたのが、エンジニアへの道を歩みだしたきっかけです。

アルバイトでWeb系のエンジニア募集を探している時に、大学の学業の兼ね合いもあって、だいたい週2回勤務で働けるところを探していました。

殆どが「週3回以上」とか「1日8時間勤務」の条件が多かった中、株式会社コンビーズは学業と両立できる時間と日数で勤務できるので、応募したのがきっかけです。

ー入ってからの仕事

アルバイト採用でシステムチームに入社した当初は、Combz Mail Plus(コンビーズメールプラス)の開発に関わっていました。

コンビーズメールプラスはすでにリリースされているものだったので、サービスの機能更新や保守などがメインの作業でした。

ー大学卒業後に正社員へ

大学卒業と同時に、正規雇用で株式会社コンビーズに入りました。

株式会社コンビーズに就職した理由はとても簡単で、アルバイト時期にシステムチームのスタッフとの信頼関係が構築されていたこと、労働環境を把握できていることが安心感につながったためです。

残業時間も判断材料の1つでした。

周囲の他社に勤務する方々の話を聞くと、残業時間は月20〜30時間だったのですが、株式会社コンビーズは周りのスタッフの働き方を見ても、残業時間が少ない印象がありました。

また、アルバイトだった頃に携わっていた仕事を途中で手放してしまうよりも、最後までしっかりやりとげたいという気持ちもありましたし、Webの分野を進んでいきたいことや、新しい技術を利用して開発に関わりたいという思いもあり継続しました。

ー今開発していることは

今はコンビーズメールプラスの開発や保守からは抜けて、Web接客ツールのCombeezや新しいメール配信システムの基盤作成をしています。

コンビーズメールプラスは旧システムで動いている部分もあるので、サーバレスの環境で動作するものをシステムチームで作業しています。

旧システムの場合は、最新のシステムでは自動対応してくれるようなセキュリティ関連などを意識してコードを書かないといけなかったのですが、今では自動で書いてくれるのでとても楽です。

新システムの開発はスムーズに対応できていますし、両方を触れたのは経験上良かったですね。

ースクラムマスターとしての任務

システムチームではスクラムマスターという立場を担っています。

スクラムマスターはリーダーというよりも、縁の下で支える立場です。

システムチームの皆さんが、スムーズに開発ができるように支える感じですね。

作業はスクラムで進めて、チーム全体でお互いに相談や質問がしやすい環境にし、スムーズに進行できるようにしています。

「こういうことをした方がいい」など、仕事に関する意見をしっかり発言してくれる、アルバイトさんもいるので助かっています。

基本的にはSlackでの文面のやり取りや音声通話、GitHubのコメント欄に文章で残すようにしています。

作業自体はアルバイトスタッフがメインで、シフト制により出勤日や時刻が被らないことが多いため、意思疎通できるように努めています。

スクラムマスターの経験は、当然ながら株式会社コンビーズが初めてだったので、最初は何をしたらいいのか、スクラムとは何か、どの様に仕事を進行したらいいかなど、苦戦しましたね。

今では、改善点はまだまだありますが、スタッフ同士の対立もなくスムーズに作業は進んでいます。

ーシステムチームのスキルは

基本的に設計から開発、テストまで、 フロントもバックも全てを触るので、 フルスタックエンジニアとなっています。

そのため、どこが苦手ということはあまりないですね。

全部できる上で「AWSの知識が高い人」「マネジメント管理に強い人」「意見をしっかり出す人」と、どこかに特徴が二つ三つあるといったスタッフが多いです。

ー採用情報に募集を考えている人へ

開発が好きな方は大歓迎です。

ITエンジニア職はずっと勉強する仕事で、毎月レベルで新しい技術が出てきます。

好奇心を持って新しいものに触れていき、都度、習得していくのが好きな人が来てくれるといいですね。

1日のスケジュール

09:00~09:15 リモート出社、Slack確認、Github確認
09:15~11:00 開発業務(ハドルに集まって作業)
11:00~11:30 ハドルでシステム朝礼(スプリントの状態確認)
11:30~13:00 作業時間
13:00~14:00 お昼休憩
14:00~16:00 開発業務(ハドルに集まって作業)
16:00~16:30 ハドルでシステム夕礼(各自の作業状態確認)
16:30~18:00 開発業務
18:00 日報を書いて業務終了

岩谷さんの月曜日

09:00~09:15 リモート出社、Slack確認、Github確認
09:15~10:30 開発と全社朝礼準備
10:30~11:00 Meetで全社朝礼参加。開発チーム状況報告
11:00~11:30 コミットメントミーティング(OKRで今週の作業目標確認)
11:30~13:00 ハドルでシステム朝礼(スプリントの状態確認)
13:00~14:00 お昼休憩
14:00~16:00 開発業務(ハドルに集まって作業)
16:00~16:30 ハドルでシステム夕礼(各自の作業状態確認)
16:30~18:00 開発業務
18:00 日報書いて業務終了

岩谷さんの忙しい日の金曜日

09:00~09:15 リモート出社、Slack確認、Github確認
09:15~11:00 開発業務(ハドルに集まって作業)
11:00~11:30 ハドルでシステム朝礼(スプリントの状態確認)
11:30~13:00 作業時間
13:00~14:00 お昼休憩
14:00~16:00 プロダクトバックログリファイメントとプランニング
16:00~16:30 ハドルでシステム夕礼(各自の作業状態確認)
16:30~17:00 WinSessionミーティング(OKRで今週の振り返り)
17:00~18:00 開発業務
18:00 日報書いて業務終了

終わりに

  • 今回は、システムチームでスクラムマスターを務める岩谷さんに話を聞きました。

    株式会社コンビーズは、いかに働きやすい環境で、スタッフ間同士の信頼関係も厚いかがご理解いただけたかと思います。

    もし、今回の記事を参考に、当社で働いてみたいと思った方は、下記リンクからエントリーしてください!

    オンライン接客、リモートワークを行っていますので、Webプログラマーの求人採用は大阪府、東京都、福岡県、沖縄県…問わず、全国から募集しております。

    株式会社コンビーズのWebサービスの開発に携わってみたいと考えている方は、ぜひ、ご応募くださいね。

    株式会社コンビーズのWebプログラマーの求人に関しては、下記リンクで詳しく説明しています。

    >> Webプログラマー求人詳細

    島谷 茜

エンジニアインタビュー