社員インタビュー
皆さんこんにちは。株式会社コンビーズの広報担当の島谷です。
株式会社コンビーズのコーポレートサイトをご覧いただきありがとうございます。
当社では、優秀なITエンジニアを積極的に採用しています。
昨今、IT関連の企業では「長時間労働」が当たり前となってしまっていますが、当社は実に『ホワイト企業』にあてはまるかと思います。
その理由としては、働く側が働きやすいように『出勤日数』や『勤務時間』などを無理なく、設定できるからです。
そこで今回は、アルバイト採用で入社して数年たつ、ITエンジニアスタッフである富野和樹さんに、お話を伺いました。
当社がいかに『働きやすい職場環境』かを知っていただければと思います!
富野和樹(30代) / システムチーム
ーエンジニアになったきっかけと経歴
エンジニアを目指したのは、ゲームを作りたいと思ったのがきっかけです。プログラミングなどは学校では基礎しか教えてくれないので、ほぼ独学でした。
ただその甲斐があってコンビーズに入社する前は、一時期ゲームプログラマーをしていました。そこからシステムエンジニアを経て今に至ります。
ーどのように求人は探したか
働きやすい環境を探していたので、さまざまなIT関連企業に応募していました。私の場合、勤務日数や出勤時間が限られていたため、それらを了承してくれた上で採用してくれたのがコンビーズだったので、入社することにしました。
ー入社して良かったことは?
やっぱり、時間の面で相談できるのがとてもありがたいですね。シフト制で出社時間を自ら決められるのがいいところです。
朝から夕方までのフルタイムはもちろん、学生さんの場合なら学校が終わった後の夜とか、働きたい人の都合に合わせてくれるのは、とてもありがたいです。また、残業も強要されないので、無理なく働けるのが助かりますね。
その他では、開発スピードが早いのも魅力的です。他社と比較して、新しい環境にチャレンジするのがコンビーズのすごいところです。スキルアップを目指す上では、非常にいい会社です。
ーコンビーズではどんな仕事をしている?
業務としては、自社で運営しているサービスの、設計・実装・テストを行っています。
システムチームのメンバー全員がタスク一覧の中から、優先度が高いタスクや開発したいタスクを各自が自主的に選択し、機能の実装や修正を行います。並行してメンバーが実装・修正した機能のテストや最終確認も行います。
主な流れとしては以上ですが、私の場合は開発に加え運用面をサポートしています。
ー運用面のサポートについて
私の入社当初は、チームで業務を行うというよりは、個々人で開発されていました。
コンビーズに在籍しているエンジニアは若くチャレンジ精神旺盛かつ優秀な技術者が多く、設計やコーディングを得意とした方が多いのですが、担当した業務によっては得意な箇所だけではなく苦手な箇所もあります。
その為、より作業が円滑に回るようにと思い、何かで困っていることがあった際に、質問や相談しやすい環境が必要だと考えました。
そこで、始めは話しやすい環境づくりからスタートしました。ミーティング前にちょっとした雑談や技術的な質問を積極的にしたり、Slack内に提案用チャンネルを用意して、質問や意見、問題点などが話し合えるようにしました。そうすることで、多くの意見が集まるようになっただけでなく、在籍している方々が積極的に意見を投げかけるようになりました。
IT関連の企業では、年配の方がいろんな意見を言う場面は多くありますが、その分、若年層が発言しにくくなることが多いです。これまでやってきた運用に固執したり、保守的になっている企業も多く、改善しにくかったりします。
一方でコンビーズでは、人と違った意見を言ったとしても、それは良いことであると受け取ります。それらを集約して現在ではチームとして、方針を決定することができています。
今まで意見交換の場ではトラブルもなく進行しているので、安心して人間関係を構築することができます。
ー採用情報を見ている方へのメッセージ
AWSやサーバーレスといった比較的新しい事に挑戦できるだけでなく、開発自体が好きなメンバーと一緒に働けるので、「開発していて楽しい」と思える場面に立ち会えることが多いです。
またメンバーのプログラムからも学べる点や「そんな方法もあったのか」と驚く事も多くあります。積極的に開発をやってみたいと思う方は、ぜひ応募してください。
チームで作業を進めているので、在籍しているスタッフらのスキルアップをフォローしてくれる方も、大歓迎です!